【徹底比較】年間120回搭乗して分かった!JALとANA比較…乗るならどっちがおすすめ?マイルを貯めるなら?違いを解説!

【2022年2月14日更新】

おはようございます。マスゴミマイラーです。

いきなりですが、ボクは年間120回は飛行機に乗ります。ANAとJALはそれぞれ半分ずつ…およそ60回ずつ搭乗してまして、それぞれの違い・良さ・メリット&デメリットは把握してきたつもりです。コロナ禍の2021年もANAだけで62回搭乗、JALも56回搭乗しており、2022年多少ペースをおさえつつ、それでもおよそ年間100回は搭乗する予定です!

JALもANAもそれぞれ上級会員メンバーになっており、ANAは最上級会員のダイヤモンド、JALはJGCプレミアという上から2番目の会員です。そんなボクが結論を出しました!

マスゴミマイラー
JALとANA、どっちに乗るのがオススメ?どっちに乗るのがお得なの?どっちのマイルが貯めやすいの?そんな疑問にすべてお答えしましょう\(^o^)/

ちなみにボクの結論を先に書いてしまいます!

機内の快適度を重視ならJAL!マイルを貯めることが重視ならANAです!

その理由をこれから9つの項目に渡ってお伝えしますね!

通りすがり
ちなみに…これだけ飛行機に乗っていると、やっぱりマイルってすごく貯まるの?

マスゴミマイラー
今ボクはANAが134万マイルJALは33万マイル合計168万マイルを所有しています!でもコレは飛行機にたくさん乗ったからではなくて、その大半は陸マイラー活動で手に入れたんです!

このあとの項目でも説明しますが、マイルは飛行機に乗るだけではそれほど貯まりません。たとえば大阪-東京間の飛行機に1回乗って貯まるマイルは200〜300マイル程度です(チケットの運賃によって貯まるマイルは変わります)。つまり年間飛行機に100回乗っても貯まるマイルは2万〜3万マイル。

ボクの所有している168万マイルのうち、飛行機に乗って貯まったマイルは数万マイル程度。残りの150万〜160万マイルはすべて「陸マイラー活動」で手に入れたんです。

もし、陸マイラー活動を知らない方はぜひ「すべて解決!日本一簡単な陸マイラーとは?デルタを捨ててANAマイルを貯めよう!」「【最強の陸マイラーの始め方】最速でハワイに無料ビジネスクラスで行く方法を完全解説!」の記事を読んでみてください。飛行機に一切乗らなくても、誰でも年間数十万ANAマイルが貯まるという夢の方法です!

2024年4月最新版!新たな陸マイラールート「みずほルート」「JQセゾンルート」とは?初心者向け陸マイラーのやり方&貯め方を完全伝授!驚くほどANAマイルが貯まる陸マイラーの方法はコレを読めばすべて分かる!「陸マイラーとはなんぞや?」という疑問にすべて答えます!

陸マイラー活動を通じてビジネスクラスでハワイへ!誰もがあこがれる旅行を最短で実現できる方法をロードマップ的に完全解説しました!これが今できる最強の陸マイラーの始め方。あなたも半年後には20万ANAマイル以上が手に入る方法…保存版です!

スポンサーリンク


目次

JALとANAどっち!?徹底比較1:国内線の路線数は…コロナ禍でJALの勝利だが…

ということでJALとANAの徹底比較ですが、まずは国内線の路線数から比較しましょう!

JAL vs ANA 国内線路線数 比較
JALANA
127(2020年3月現在)140(2020年3月現在)
132(2021年3月現在)96(2021年8月現在)

もともとは、ANAが拡大路線をとっていたということもあって、ANAのほうがわずかながら路線数は多かったです。しかしコロナ禍で状況は一変。ANAのほうが経営的に無理をしてきたこともあってか、ANAは一気に路線数を減らしているのが現状です。

まあ少しずつではありますが、世界的にはコロナと共存の時代がやってきつつありますし、現状の路線数はほとんどの方にとっては気にする必要がないかなというのが個人的見解です。もちろん、まずは最寄りの空港のJALとANAの就航数、就航時間、利便性を考慮に入れるのが一番いいと思います。

あと1つ、追加で注意すべき点は離島路線ですね!たとえばボクは関西在住で、沖縄の中でも宮古島の海が一番好きなんですが、宮古島への直行便は関西からは関空発のANA1749便しか飛んでいません。JALはないんですよね。逆に奄美大島が好きな人なら、直行便は関西からは伊丹発のJAL2465便しかありません。あと隠岐島も伊丹からのJAL便しかないです。

マスゴミマイラー
下記の表にそれぞれ、JALとANAどちらか一方のみの就航空港を列挙しました。特に鹿児島と沖縄の離島路線はJALの独壇場ですから、南の島の離島大好きという方はJALが有利ということになります!

JAL、ANA 独自就航空港
北海道稚内空港ANAのみ
中標津空港ANAのみ
紋別空港JALのみ
丘珠空港JALのみ
奥尻空港JALのみ
青森三沢空港JALのみ
秋田大館能代空港ANAのみ
岩手花巻空港JALのみ
山形庄内空港ANAのみ
山形空港JALのみ
福島福島空港ANAのみ
東京八丈島空港ANAのみ
長野松本空港JALのみ
石川能登空港ANAのみ
富山富山空港ANAのみ
兵庫但馬空港JALのみ
神戸空港ANAのみ
和歌山南紀白浜空港JALのみ
島根隠岐空港JALのみ
出雲空港JALのみ
鳥取鳥取空港ANAのみ
米子空港ANAのみ
山口石見空港ANAのみ
岩国錦帯橋空港ANAのみ
佐賀佐賀空港ANAのみ
長崎福江空港ANAのみ
鹿児島種子島空港JALのみ
屋久島空港JALのみ
奄美空港JALのみ
喜界空港JALのみ
徳之島空港JALのみ
沖永良部空港JALのみ
与論空港JALのみ
沖縄久米島空港JALのみ
北大東空港JALのみ
南大東空港JALのみ
多良間空港JALのみ
与那国空港JALのみ

こういう離島路線はチェックに入れておきましょう!\(^o^)/

【結論】国内線の路線数は将来的にはJAL、ANAほぼ互角に落ち着くと予想。最寄りの空港からの希望路線で選ぼう!ただし鹿児島&沖縄の離島好きならJALがオススメ!

離島といえば、ボクの大好きな宮古島にできた最高のリゾートホテル「イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古」の宿泊記はこちら!1泊50万円のスイートルームにまさかの夢の無料延泊体験をしてきましたーーー\(^o^)/ ぜひボクの興奮ぶりを読んでみてください!

SPGアメックス効果で無料スイートルームにアップグレードされるのか第14弾は「イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古」へ。年末年始にまさかの1泊50万円のプライベートプール付き最高級スイート宿泊!さらにジュニアスイートも無料体験!奇跡の3日間を完全公開!

マスゴミマイラー
ちなみに、羽田-伊丹はコロナ禍真っ只中の2020年春〜秋でも、JALは毎日6〜8便ほど飛ばしていましたが、ANAは1日2便とかなり絞っていた印象。個人的にはJALの方がかなり使いやすかったです。ちなみに2020年11月には、JALもANAもそれぞれ1日13便〜14便とほぼフル回転。3度目の緊急事態宣言になった2021年5月でもそれぞれ1日8〜9便が飛行中で、現状はJALとANAに優位性は見つからないですね。

スポンサーリンク

JALとANAどっち!?徹底比較2:運賃、預け入れ荷物は…互角!

つづいて気になるのはやっぱりお金!運賃!\(^o^)/ ですが、ここはもう全く気にしなくて大丈夫です!JALとANA、両方が飛んでいる路線の運賃は、基本的にほぼいっしょです。運賃は国土交通省の認可によって決まるんで、価格が大きく変わることはないんですよね。

もちろん、たとえばJALだけが座席が売れている…なんてときはANAの方が安くなったりはするんですが、こればっかりは運ですし。なので価格は気にしないで大丈夫です!

【結論】価格はJALもANAもほぼいっしょ!気になくて大丈夫!

また国内線の預けられる手荷物のサイズはJALの方ややや緩いですね。

JAL:3辺の長さが50cm×60cm×120cm」以内
ANA:3辺の長さが203cm以内

マスゴミマイラー
ちなみに預け入れ荷物の個数は、JAL・ANAともに制限はありません!意外と知られていないかも!

スポンサーリンク

JALとANAどっち!?徹底比較3:シートの快適さは…JAL!

シートはANA2種類に対し、JALは3種類!

さあ、ここから大きく違いが出てきますよ!JALとANAの国内線のシートの比較になります。まず座席の種類・クラスからJALとANAで違うんですよね。ANAは2クラスしか用意されていないのに対して、JALは3クラスのシートが用意されています!

JAL vs ANA 国内線シート比較
JAL(3段階)ANA(2段階)
普通席普通席
クラスJ—-
ファーストクラスプレミアムクラス

JALには普通席とファーストクラスの間に、中間の「クラスJ」という座席が用意されているんですね。ではそれぞれのシートについて比較していきますよー!

普通席はほぼ互角!本皮シートのあるJALに対し、機内モニターで勝負に出るANA

普通席に関しては、JALとANA、それぞれ一長一短です。

JAL vs ANA 国内線普通席シート 比較
JALANA
幅:44cm ピッチ:79cm幅:45cm ピッチ:79cm

JALの本革シートは高級感たっぷり

まずJALの特徴ですが、なんといっても本皮シートが装備されているんですよね。「JAL SKY NEXT仕様機材に限る」となっていますが、主要路線はほぼほぼこの本皮シートが搭載されています。

通りすがり
本革シート!?別に革とかどうでもいいけどなー。むしろファブリックの方がお肌に優しくないかー!?

ボクもそんなふうに思ったことはあったんですが、実際にJALの機内に入ると、圧倒的に高級感が違います。JAL便に乗ったあと、ANAに乗るとなんだか安っぽく感じるんですよね。この本革シートがデザインに優れているということも理由でしょう!

ANAは国内線も機内モニター装備へ…しかも実は、ほんの少しだけシートの幅が広い!

JALに比べると見た目で劣るANAのシート。ですが、ANAも頑張っています。ANAは国内線に関しても、機内モニターの設置に積極的に動き出しているんですよね。

まずは2017年9月に就航した機材エアバス「A321neo」にのみ、全座席機内モニターが設置されました。まだまだA321neoの保有数はわずかですので、使用されている路線は限られている状況(主に羽田と中国・四国・九州を結ぶ路線)ですが、なんと2019年10月以降はB777/787といった大型機にも全席モニターを導入していくことを発表!実際すでに「伊丹ー羽田」間にもわずかですが全席モニター機材が導入されています!ANAは国内線の機内モニター化で差別化を図ってるんですね。

これって子連れにとってはほんとにありがたい!アンパンマンなどのアニメチャンネルがあるので、国内線での子連れ移動はANAに決まり!ということになりかねません…と思ったのか、JALに関しても2019年秋に最新機種A350、B787-8を投入!こちらは国内線でも機内モニター標準装備です!熾烈な争いが続いてますね\(^o^)/

あ、そうそう。あとANAのシートはほんの少しだけシート幅が広いです。JALの44cmに対して、ANAの45cm。ですがまあ、これは使用する機材によって異なるんで誤差の範囲ですけどねー。

そして2022年になった現状では、主要路線の機内シートモニターはJAL、ANAともに進んできています。コロナ禍で国際線がフルにとんでいない事情もあって、もともとシートモニターのあった国際線機材を、国内線に導入していることも大きく影響しています。つまりシートモニターでのJAL、ANAの優位性はつけられなくなってきましたね。

【結論】普通席はJALが高級感があってオススメ!

ファーストクラス/プレミアムクラスはJALに軍配!

JAL vs ANA 国内線ファーストクラス/プレミアムクラス シート比較
JALANA
幅:53cm ピッチ:130cm幅:50cm ピッチ:127cm

続いて、JALファーストクラスとANAプレミアムクラスの比較です。まあはっきり言って、どちらも最高の体験ができます!\(^o^)/笑 なので、どちらもめちゃくちゃオススメです。細かいことを言えば、JALの方がシート幅、シートピッチともに余裕があります。あえて比較するならJALの方が快適かもしれません。

あと機内食が出るのは、このファーストクラス/プレミアムクラスだけですが、どちらも美味しいですし、差はないと思いますよ!ただ、初めて乗ったときは…

マスゴミマイラー
あ、なんだか思ってたより、食事の量少ないね…

となると思いますので、そこだけ注意しておきましょう!\(^o^)/笑

【結論】ファーストクラス/プレミアムクラスに乗る方は、どっちも快適なんで問題なし!あえて言うなら、JALの方が座席が広い!

【コロナ禍で国際線機材搭乗のチャンス!】
ちなみに…上記したとおりコロナ禍の今、機材が余っている関係で、国内線で国際線機材が多く活用されています。この国際線機材に乗ると、ファーストクラス&プレミアムクラスは国際線ビジネスクラスの座席になっており、さらに広々とした座席になり堪能できるわけですね!たとえばANAの羽田-伊丹便でも、下記画像のような国際線ビジネスクラス座席に乗れる機会が増えています。機材が「78M」になっているものは国際線機材で、チャンスです\(^o^)/

マスゴミマイラー
実際に2020年11月に搭乗したANA020便、国際線機材で快適プレミアムクラスでした!ほかにも続々と国際線機材が導入されていますね…ある意味チャンス?

JALにしかないシート「クラスJ」はとにかく快適!コレがあるからシートはJALの圧勝!

JAL クラスJシート
幅:47cm ピッチ:97cm

最後にJALにしかないシート「クラスJ」をご紹介しましょう。もうね、このクラスJがとにかく快適なんだ\(^o^)/

まずクラスJの何が良いかって、そのシートの広さ!シートピッチが18cmも長くなって97cmに!すると、身長180cmのボクみたいなおっさんでも、余裕で足が組めちゃいます。正直、普通席だと完全に膝が前の席にあたっちゃうんですけど、クラスJならまったくそんなことありません!

そして幅も44cmから47cmにアップ!たった3cmかーと思う人もいるかもしれませんが、侮るなかれ!この3cmがすごく大きい\(^o^)/ ボクは搭乗時はいつもノートパソコンを触っているんですけど、そのとき普通席だと隣りの人にヒジがあたっちゃったりするんですよね(T_T) あとどうしても、ヒジ置きの取り合いになっちゃう…(^_^;) ですが、クラスJだとまったくそういうことがありません\(^o^)/ この3cmは数字以上に快適度がアップするんです!

しかもそんな快適なクラスJシートのお値段が安い!なんとどの路線でも普通運賃よりわずかに1,000円高いだけなんです!これなら出張代から自腹で出してもそんなに痛くないですし、完全に1,000円以上の価値はあると思います!なので、ボクのメイン路線「羽田ー伊丹」は、3クラスのシートの中で、一番クラスJが予約を取りにくいです。それだけ人気なんですよね。

他にもクラスJには特典がいっぱい!下記にまとめておきます!

【 JAL クラスJの特徴 】
▽料金1,000円アップ
▽加算マイル10%アップ
▽野菜ジュースなど健康飲料の提供
▽レッグレスト、ヘッドレスト
▽大型テーブル装備

▽全体が動くリクライニング機能
▽専用ヘッドホン&ブランケット

とにかくもうこのクラスJが快適すぎて、毎年JALからANAに乗り換えるときに

マスゴミマイラー
ANAに乗るのイヤだーーー\(^o^)/ クラスJのない国内線はイヤだーーーーー\(^o^)/

ってなるくらいですから、ほんとにJALのクラスJのはオススメですよ!

B787-8のクラスJシートはもはや国際線ファーストクラス!?

しかも!このクラスJシート…最新機材ではさらなるパワーアップを遂げていたんです!それが2019年10月から導入されている最新機材B787-8。このB787-8のクラスJシートが恐ろしく快適で、感動すら覚える代物でした\(^o^)/

写真では伝わりにくいのですが、シート間の幅が広い!そして全席モニター付き。子連れには嬉しいキッズチャンネルもものすごく充実しています!

そして何より驚いたのがトイレ!その広さたるや、ANAの国際線ファーストクラスで感動したあのトイレをもしのぐほど!!

「ANAファーストクラスで行く!週末弾丸MLB観戦記」ラスト第7弾はワシントン発成田行きNH1便ビジネスクラス搭乗記です!往路に堪能したファーストクラスとの差を徹底比較!機内食、アメニティ、座席…厳し目にレビューしてみましたよー!

実際、シートマップを見ていただくそのトイレの広さがわかります。通常の国内線の機内トイレと比べると、2倍はあろうかという充実度!

ほんとに驚きの広さ!大人2人が余裕で入れるんです!そして便座のとなりに折りたたみの椅子まで!こどものオムツ交換なんかもこのトイレなら余裕でできちゃいます。もう子連れでB787-8の対象路線なら…JALで間違いなしです!

【結論】JALのクラスJのお得度、満足度は非常に高い!クラスJの設定のある路線なら、JALで間違いなし!
【2022年2月追記
ただしここで残念な情報が入ってきました。JALのクラスJシートですが、2022年5月から一律1,000円ではなく、路線によって変更するとのこと。まだ詳細は発表されていませんが、中長距離路線に関しては値上げすると名言していますので、使い勝手は悪くなりますね。このあたりは今後も注視しましょう!
スポンサーリンク


JALとANAどっち!?徹底比較4:非常口座席は…PCが自由に使えるANAがいい!

あと細かい部分ですが、結構ボクが衝撃を受けたのが非常口席の扱いの違いです。非常口席といえば、足元が広いため非常に人気で、上級会員でも早い段階で予約しないとなかなか指定できなかったりします。

ボクも非常口席が空いているときは指定するんですけど、JALとANAで1つ大きな違いがあるんです!それはPCの使用条件なんですよね。

ANAの非常口席では、搭乗から到着までノートPCを開いていても何も言われません。問題なく使用できるんですが、問題はJAL! JALの非常口席では、離着陸時のシートベルト着用サインが点灯してからは、ノートPCを使うことができなくなるんです。非常口席なんで、荷物を足元に置くこともできないので、もれなくキャビンアテンダントさんに没収されます。笑

毎回毛布にくるんでくれたり、それはそれは丁重な扱いをしてくださるんで不満はないんですが、伊丹ー羽田間で離着陸時にPC没収されちゃったりすると、使用時間はほんと20分程度になるんですよね…正直仕事もブログ更新もほとんどできません\(^o^)/

なので機内でノートPCを使う方は、JAL非常口席の指定は注意しましょう!

【結論】JALの非常口席は離着陸時にノートPCが使用不可なので要注意!

スポンサーリンク

JALとANAどっち!?徹底比較5:機内wifiは圧倒的にJALが快適…ただしANAも追い上げ現状は遜色なし!

続いてはwifi。JALもANAも国内線の機内無料wifiがついています。ですが、快適度はまるで違います!結論から言うと、2019年ごろはJALの圧勝でした!が、現状はANAも快適で遜色なしという感じです。

たとえば、2019年の伊丹ー羽田間のwifiの状況ですが、JALに関しては全便wifiが無料で利用可能です。確かに通信速度は遅いですが、ツイッターのような文字情報を見たり、LINEを使用したりする分には十分利用可能で、快適です。

ですが、ANAは結構ひどい\(^o^)/ たとえば、ある日の伊丹ー羽田の便ですが…

マスゴミマイラー
え…こんだけ便あって、無料wifiに対応してるの11時発の1便だけ?!

そうなんです、まず無料wifi対応便がめちゃくちゃ少ない!伊丹ー羽田便なんて、1日15便飛んでるのに、wifi対応はわずか3便みたいな状況でした。ですが、2022年の今はwifi対応便がほとんど!現在ではANAも問題なしですね!

ただしANAのwifiにはやや問題がありまして…これがちょっとwifiに繋がりにくい\(^o^)/ 利用者数の制限が厳しいんでしょうか…満席の便にあたったりするとうまく繋がらないことが…。機内wifiに関して安心なのはJALですね!

【結論】機内無料wifiはJALが安心!ですが2022年現在はANAも遜色なしのサービスになりつつあります!

JALとANAどっち!?徹底比較6:ラウンジは…空いているのはJAL!スイーツ好きならANA…でもANAラウンジはサービス低下中

続いては、ラウンジについて。ラウンジというのは、簡単に言うと、JALやANAの上級会員の方や、JALファーストクラスやANAプレミアムクラスに搭乗する方専用の待合室。ソフトドリンクやスナック、アルコール、軽食などが無料で飲食できるちょっとリッチな気分になれるスペースです。

なので、ファーストクラスプレミアムクラスに乗る予定のない方、上級会員になるくらい年間通して何度も飛行機に搭乗する予定のない方はあまり関係のない話なんですが、「そんな世界もあるんだなー」と思いながら読み進めていただければ…(^_^;) ボク自身も突然の仕事の変化で、いきなり出張族になって飛行機に乗りまくる生活が突然やってきました。あなたもそうなるかもしれないですからね!

ちなみに…無料で上級会員になる方法
「陸マイラー活動」をしていると、ANAのマイルは驚くほどどんどん貯まります。で、このマイルはANA便に支払い可能なスカイコインというものに交換できるんですね(ANAカード会員なら1マイル=最大1.5スカイコイン)。ということは陸マイラー活動で年間30万マイル貯める人は、マイルをスカイコインに交換することで年間45万円分の航空券を購入することができます。陸マイラー活動をすることで、無料でANA上級会員になることも可能ですよ!

航空会社のラウンジは、JAL・ANAそれぞれ大きく分けて2種類あり

で、少々ややこしいんですが、ラウンジはJAL、ANAそれぞれ大きく分けると、2種類に分かれます(例外は省略)。

 JAL vs ANA 航空会社ラウンジ比較
JALANA
上級会員サクララウンジANAラウンジ
超上級会員ダイヤモンド・プレミア ラウンジANAスイートラウンジ

上級会員…「羽田ー伊丹」を年間50回乗るレベル。JALは「サファイア会員」「JGCグローバルクラブ会員」。ANAは「プラチナ会員」「スーパーフライヤーズ会員」
超上級会員…「羽田ー伊丹」を年間100回乗るレベル。JALは「ダイヤモンド会員」「JGCプレミア会員」。ANAは「ダイヤモンド会員」

ココでは誰にでもわかりやすいように、便宜上「上級会員」と「超上級会員」という言い方にしました(^_^;) 一般的な言い方じゃないので、外では言わないでくださいね\(^o^)/

要は、年間「伊丹ー羽田」間を50回乗るような人と100回乗るような人で、入れるラウンジが異なると考えてください。

で、そのうち年間50回レベルの人が入れる「JALサクララウンジ」「ANAラウンジ」は正直、大差がありません。どちらもアルコール、ソフトドリンクは自由に飲めるものの、軽食等は提供されませんし、ちょっとしたおつまみが違うくらいです。ですが、最上級ラウンジはちょっと中身が違ってくるんです!

最上級ラウンジ比較!JAL「ダイヤモンドプレミアムラウンジ」とANA「スイートラウンジ」一番大きい違いはスイーツ&パンにあり!

ということで、最上級ラウンジのJAL「ダイヤモンドプレミアラウンジ」ANA「ANAスイートラウンジ」ですが、それぞれ提供される食べ物に特色があるんですよね!まとめてみるとこんな感じ。

JAL vs ANA 最上級ラウンジ比較
JAL「ダイヤモンドプレミアラウンジ」ANA「ANAスイートラウンジ」
羽田空港特製焼きカレーパン
メゾンカイザーのパン
ハーゲンダッツアイスクリーム
クリスピークリームドーナツ
「オリジナルグレーズド」
(※2022年現在提供停止中)
伊丹空港特製焼きカレーパン
ルパンのたまねぎパン
マネケン「ワッフル」
(※2022年ワッフルラスクに変更)
福岡空港
特製焼きカレーパン
三日月屋のクロワッサン
かさの家「梅ヶ枝餅」
新千歳空港特製焼きカレーパン
もりもとのパン
焼き立てチーズタルト
(※2022年チーズ蒸しパンに変更)
北海道ビール「ピリカワッカ」
那覇空港
特製焼きカレーパン
ジミーのパン
オハコルテベーカリーのパン
ブルーシール5種アイス
マンゴー&パインスムージー
※おにぎり、味噌汁、スープ等は両ラウンジにあり

実は2019年までは、「福岡空港にスイートラウンジがない」というのがANAのラウンジ最大のネックだったんですが、2019年2月についに福岡空港にもスイートラウンジがオープン!気になるスイーツは上記表のとおり「かさの家の梅ヶ枝餅」が置かれることになりました!

太宰府天満宮の名物として知られていて、もち米とうるち米をブレンドした生地に、上品でほのかな甘さのつぶ餡を包んだ焼き和菓子。素晴らしいですね!

で、福岡空港以外のラウンジも比較していただけると一目瞭然なんですが、特徴を一言で言えば、「JALはとにかくカレーパン押し」「ANAはスイーツで攻める」という感じですね。JALに関しては、すべてのダイヤモンドプレミアラウンジで、焼きカレーパンが提供されています。

JALダイヤモンドプレミア名物「焼きカレーパン」

気になる味ですが…うん、無料で食べられるなら美味しい\(^o^)/ でも、お金を払ってまで買うカレーパンかと言われると…まあそれなりというのが正直な感想です(^_^;)

対するANAはスイーツ押し!しかも各空港で地元名物のスイーツを集めているのが素晴らしい\(^o^)/ バラエティに富んでいるだけでも嬉しいのに、地元名物が食べられるなんて最高じゃないですか!正直、羽田空港のクリスピークリームドーナツ、伊丹空港のマネケンワッフル、この2つが無料でたっぷり食べられるのはスイーツ好きにとっては夢のようなお話です\(^o^)/

ANA羽田空港「クリスピークリームドーナツのオリジナル・グレーズド」

ANA伊丹空港「マネケンのワッフル」

【注意】これだけ豊富なスイーツですけど、それぞれ時間制限があるので注意が必要です。羽田空港&伊丹空港に関していうと、17時ごろまではいつもあるんですが、その時間をすぎるとなくなってしまう感じですね。朝便、夜便しか使わない人はあまり意味がないかもしれません。

◎羽田空港 「クリスピークリームドーナツ」…11:00〜なくなり次第終了
◎伊丹空港 「マネケンワッフル」…11:00〜なくなり次第終了
◎新千歳空港「焼き立てチーズタルト」…11:00〜、13:00〜、15:00〜、17:00〜
◎福岡空港 「梅ケ枝餅」…9:30〜なくなり次第終了

マスゴミマイラー
ただし!コロナ禍でANAのラウンジスイーツはかなりの改悪が迫られています!…羽田空港のクリスピークリームドーナツは2022年現在提供休止中です。かれこれ1年以上提供がなくて寂しい限り…。

そしてなんと…伊丹空港のワッフルも、まさかの「ワッフルラスク」なるお菓子のような小さなラスクに変更。さらに新千歳空港の焼き立てチーズタルトも「チーズ蒸しパン」に変更になっていました。2022年現在、戻る予定はないそう…。


正直、2020年の頃は、感染対策もあって、ビュッフェ形式で個別にもっていけちゃうスイーツの提供は、たしかに難しいなと思っていました。ANAも公式に「感染対策のため提供中止」を謳っていました。しかし、感染対策は特にないまま、単純にお安い商品に代替されている現状は…正直残念でしかありません。特に羽田空港のANAスイートラウンジに至っては、代替品すらありません。

以前、伊丹空港のANAラウンジがリニューアルしたときには、マネケンのワッフルがチョコワッフルにパワーアップし、なんと「明石焼き」まで提供!福岡空港のANAスイートラウンジができたときには「あまおうショコラドラ焼き」まで提供してくれたANAのホスピタリティ…実際に行ったときは大満足で感激したものです(「【オープン当日訪問記】伊丹空港 ANAラウンジ、ANAスイートラウンジが2019年2月1日リニューアル!新ラウンジの様子を徹底レビュー!」、「【訪問記】福岡空港ANAスイートラウンジ誕生&ANAラウンジリニューアル!感想は?新ラウンジを徹底レビュー」を参照)

伊丹空港のANAスイートラウンジ、ANAラウンジが2019年2月1日ついにリニューアルされました!なんとそのオープン当日に新ラウンジを訪問!ラウンジの使い心地、ラウンジからの景色、限定明石焼き&チョコレートワッフルの感想は?どこよりも早く完全レビューしました!

2019年2月7日、伊丹空港に続いて福岡空港のANAラウンジもリニューアルオープンを果たしました!しかも福岡空港待望のANAスイートラウンジもオープン!そんな両ラウンジをいち早く徹底レビュー!新設されたANAプレミアムチェックインも見てきましたよ!梅ケ枝餅が美味い!

 

ANAが経営的に厳しいのは理解できます。だからこそ、感染対策のための提供中止のフリをするのは…残念の一言です。正直に「グレードダウンしますが、こんな工夫で頑張りたいです」とメッセージしてくれれば嬉しいなと個人的には思います。そして…なんとこのタイミングでJALはやってくれました!!\(^o^)/

マスゴミマイラー
逆に羽田空港のJAL「ダイヤモンドプレミアラウンジ」は、ANAラウンジがドーナツの提供をやめたのに対し、新たに「ハーゲンダッツアイスクリーム」の提供がスタート!無料でハーゲンダッツ食べ放題\(^o^)/ 羽田空港のラウンジは完全にJALに軍配ですね!

そして…JALのラウンジはANAラウンジに比べて、明らかに空いているメリットも!

ANAスイートラウンジの残念な状況が続きますが、しかも大きなメリットとしてANAと比較するとJALのラウンジはどちらかというと明らかに空いています。キャパシティの問題もあるかもしれませんが、JALのラウンジの方がゆったり使えるんですよね。

ということで、まとめると…

【結論】最上級ラウンジは、現状はJALに軍配!ANAのスイーツが戻ってくることを切に願います…

補足…カードラウンジって?
ちなみにいわゆる一般的なクレジット・ゴールドカード等で付帯するラウンジサービスというのは、上記の航空会社のラウンジとは別のラウンジで、「カードラウンジ」と言われているものです。カードラウンジにはソフトドリンクのみの提供という場所が多く、航空会社のラウンジに比べるとサービスは大きく低下します。

航空会社ラウンジ訪問記
2018年4月
ホノルル デルタ航空
デルタ航空「ビジネスクラスラウンジ」訪問記
2018年5月伊丹空港 JAL仮設「リフレッシュラウンジ」訪問記
2019年2月伊丹空港 ANA新「ANAスイートラウンジ」「ANAラウンジ」訪問記
2019年2月福岡空港 ANA新「ANAスイートラウンジ」「ANAラウンジ」訪問記
2019年3月伊丹空港 JAL新「ダイヤモンドプレミアラウンジ」「サクララウンジ」
2019年7月成田空港 ANA
国際線「ANAスイートラウンジ」訪問記
ワシントンダレス空港
ANA
ルフトハンザvsトルコ航空 ラウンジ訪問記比較
2019年8月
成田空港 デルタ航空
デルタ航空「ビジネスクラスラウンジ」訪問記
2019年9月
上海浦東空港 ANA
中国国際航空&ANA「ラウンジNo.71」訪問記

ちなみに…裏技!?いきなり航空会社の上級会員になる方法もあるんです

通りすがり
一度は航空会社の上級会員になってみたいけど、年間100回も飛行機に乗るなんて、ボクにはありえない!別の次元の話じゃないか!

そんな方も多いでしょう!ですが!なんとある裏技を使えばいきなり航空会社の上級会員になれちゃうんです!その方法とは…「デルタアメックスゴールドカード」を発行すること!残念ながらJALやANAの上級会員にはなれませんが、デルタアメックスゴールドを発行するだけで、いきなりデルタ航空のゴールドメダリオンという上級会員になれちゃうんです!

デルタ航空のゴールドメダリオンになると、なんと下記のようなメリットが!正直、JALやANAの上級会員にも引けを取らないどころか、上回るサービスもありますよ!\(^o^)/

【デルタアメックスゴールドカードのメリット実体験】

  1. 年会費税別26,000円を越える、30,000円以上の国内旅行クーポンを必ずゲットできる
  2. これからデルタ航空に乗るなら、いきなり最大でハワイ往復エコノミークラスのチケット分のマイルがもらえる
  3. あこがれの航空会社上級会員「ゴールドメダリオン」にいきなりなれる!空港で待たずに優先搭乗!飛行機に預ける荷物の量も倍増!
  4. さらにビジネスクラスラウンジに無料で入り放題!しかもエールフランスやKLMオランダ航空、大韓航空などでもOK!
  5. 42,000円〜78,000円もする、プレミアムエコノミークラスに無料で2人分アップグレードも可能に!
  6. ほかにもいろいろお得がいっぱい!詳細は全部読んで−−−!

一番のデメリットはデルタアメックスゴールドカードの年会費なんですが、この年会費を誰でも簡単に取り戻す方法があるんで、ほんとに万人にオススメできます!実際ボクも8年以上、デルタアメックスゴールドカードにはお世話になってます。

絶対お得なクレジットカードなんで、一度「8年使って分かった!おすすめデルタアメックスゴールドカードの魅力&メリットを徹底解説! 」の記事を読んでみてくださいねーー\(^o^)/

デルタ航空に乗る方は全員デルタアメックスゴールドを作らないと損しちゃいます!お得でメリットいっぱいのデルタアメックスゴールドカードの魅力を徹底解説!必見です!

JALとANAどっち!?徹底比較7:マイルの貯めやすさは…ANA!しかしJALも改善中…

つづいてはJALとANAのマイルについて。もうコレは当ブログを読んでいただいている方ならきっとお分かりでしょう!この記事の冒頭にも書きました。

マスゴミマイラー
そうなんです!「陸マイラー活動」を使えば、ANAのマイルが圧倒的に貯まります!しかも1度もANAの飛行機に乗らなくても、1度もクレジットカードで買い物しなくても、ANAなら誰でも年間数十万マイル貯まるんです!

一体どういうことなの!?「陸マイラー活動」って何!?という方はぜひ!「すべて解決!日本一簡単な陸マイラーとは?デルタを捨ててANAマイルを貯めよう!」「【最強の陸マイラーの始め方】最速でハワイに無料ビジネスクラスで行く方法を完全解説!」の記事を読んでみてください。7〜8分で読める記事です。この7〜8分であなたの人生が変わりますよーーー\(^o^)/

2024年4月最新版!新たな陸マイラールート「みずほルート」「JQセゾンルート」とは?初心者向け陸マイラーのやり方&貯め方を完全伝授!驚くほどANAマイルが貯まる陸マイラーの方法はコレを読めばすべて分かる!「陸マイラーとはなんぞや?」という疑問にすべて答えます!

陸マイラー活動を通じてビジネスクラスでハワイへ!誰もがあこがれる旅行を最短で実現できる方法をロードマップ的に完全解説しました!これが今できる最強の陸マイラーの始め方。あなたも半年後には20万ANAマイル以上が手に入る方法…保存版です!

ちなみに、ボクのANAマイルは陸マイラー活動のおかげで尋常じゃなく貯まっておりまして…ついにANAファーストクラスにまで乗ることができちゃいましたー\(^o^)/ 搭乗したのは「成田ーワシントンDC」NH2便のファーストクラス。 通常230万円もかかるファーストクラスチケットも、わずか150,000マイルで乗れちゃいます!

わずか!?ってお思いの方!陸マイラー活動をすればあなたも半年後には15万マイルが貯まるんです!マイルの貯め方も含めて、ファーストクラスの様子は「感激!ANAファーストクラス搭乗記!CAさんに惚れました…機内食&アメニティも完全レビュー」の記事にまとめましたのでぜひどうぞー\(^o^)/

「ANAファーストクラスで行く!週末弾丸MLB観戦記」第3弾はついにワシントン行きNH2便ファーストクラス搭乗記です!人生で一番素晴らしい空の旅でした。座席・機内食・アメニティ・トイレ・パジャマ…そして何よりCAさんの対応に大感激!陸マイラー活動の真骨頂がココにありました!

そして実は2022年になって、JALのマイルもANAに負けず劣らず貯めやすくなってきています。JALマイルはANAよりも圧倒的に「楽に」貯めることができるんですよね。そのあたりのことは「【2022年最新】陸マイラーのJALマイルの貯め方・裏技を総まとめ!年間20万マイルGETしよう!」にまとめておきました。

2024年は陸マイラーでJALマイルを貯めるのに最適!最新版!ANAマイルと同じようにJALマイルが年間20万マイル貯まる方法・裏技・キャンペーンを完全解説します!

マスゴミマイラー
JALマイルは手間なく貯められるのが魅力ですよ!ボクも2022年から本格的にJALマイル貯めます!!

【結論】マイルの貯めやすさはANA!「陸マイラー活動」を活用して年間200,000マイルをGETしよう!ただしJALも猛追中!どちらのマイルも貯めちゃいましょう!

JALとANAどっち!?徹底比較8:マイルの特典の使いやすさは…ハワイなら僅差でJAL!

ということでANAなら簡単に貯まるマイル。ですが、そんなせっかく貯まったマイルも、希望の路線の無料の特典航空券にできないとなんの意味もないですよね。ということで、JALとANAのマイルの使い勝手の良さを比較してみます!

ハワイ・ホノルルに行くならJALが便利! でもANAが猛烈な追い上げ中!

マイルを貯めて無料で海外行くなら…やっぱりハワイ・ホノルルがいいですよねー!ですが、このハワイ行きの特典航空券は、人気すぎてなかなか予約ができないんです。特にANA!ANAのマイルは貯めやすい分、無料の特典航空券が取りにくいという実態があります。しかも、ハワイ・ホノルル行きは圧倒的にJALの方が便数が多いんです。

ハワイに行くならどの航空会社がオススメ?LCCもハワイ路線に参入し、ますます熾烈な争いが繰り広げられる中、一番快適な座席はどの航空会社なのか?デルタ航空は大丈夫⁉︎ 2020年アツいのは大韓航空⁉︎ビジネスクラス、エコノミークラス、すべてを徹底比較&解説!完全保存版です!

空港別 ハワイ行き 航空会社一覧(2019年12月)
成田空港羽田空港関西空港セントレア新千歳空港福岡空港
デルタ航空DL180/181DL278/277DL612/611DL598/599
(〜2019/5/8)
JALJL780/779
JL782/781
JL784/783
JL786/785
JL792/791
(JL8792/8791)
JL794/793
ANANH182/181
NH184/183
NH186/185
ユナイテッド航空UA902/903
ハワイアン航空HA822/821HA458/457
HA856/855
HA450/449HA442/441HA828/827
(2019/11/27〜)
大韓航空KE001/002
エアアジアD71/72
スクート
(〜2019/5/30)
TR700/
TR701

上記記事の表を見ていただけると分かりますが、日本からハワイ行きはJALの独壇場!ANA週3便に対して、JAL週7便とを圧倒的にJALがANAを凌駕しています。さらにJALにはハワイ島コナ行きの便までありますから、これも足すと週8便ですから、圧倒的です!

しかも!関東以外に住んでいるあなた!気づきましたよね?そうなんです。ANAはハワイ行きの飛行機を東京(羽田空港&成田空港)からしか飛ばしていないんですよ!これは辛い!\(^o^)/

正直、関東以外の地方在住者は、ハワイ便だけでなく、あらゆる国際線でANAマイルは残念ながら使いにくいというのが現状です。しかも上記記事「ハワイ行きオススメの飛行機は?デルタ航空 vs 全航空会社 座席比較表」にも書きましたが、JALのハワイ行きエコノミークラスは世界最高の快適さを誇っています。現状、ハワイに行くなら圧倒的にJALが快適かつ便利なわけです!

【2022年2月追記】
しかも、コロナ禍の現状では、ホノルル便は東京発以外はほぼ飛んでいない状況です。JALのみ、関空などから飛ばしていますが…早く隔離等がなくなり、普通に海外旅行を楽しめるようになってほしいですね

ただしANAがハワイ・ホノルル路線にA380を投入!JALvsANAの戦いはさらに熾烈に

ただし!2019年に入り、ANAが一気にこのハワイ路線に攻勢をかけてきました!そう、あの世界最大の旅客機・総2階建てのA380をハワイ路線に導入!

こちらも詳細は「【2019年最新】ANA A380ファーストクラスでハワイ・ホノルルへ行こう!値段&ツアーは?予約開始で必要特典マイル数も決定!」に書いたんでぜひ読んでください!「ファーストクラス」「カウチシート」「ホノルル空港専用ラウンジ完成」…ほんとにA380は魅力的です\(^o^)/ 便数は増えませんが、単純に座席数は大幅拡大!特典航空券の枠も大きく増えるようで、ファーストクラスですらなんと3席も特典航空券枠として開放されています。とにかく目が離せません!

2019年春、ついにANAの総2階建て旅客機A380がハワイ・ホノルル路線に就航します!いよいよ予約開始。就航スケジュール、値段や特典航空券の必要マイル数も決定しました!ANA初!憧れのハワイに憧れのファーストクラスで行こう!誰でも可能なその方法をお教えします!

ハワイ以外は?海外旅行行き先の幅が広いのはANA!

では、ハワイ以外の国へは、JALとANAどちらのマイルを利用するのが便利なのか?答えはANAです。

航空会社にはアライアンスと呼ばれる、航空会社連盟が存在します。JALとANAもこの「アライアンス」に属しているんですが、そのアライアンスの規模がANAの方がかなり大きいんです。

ANAが加盟する「スターアライアンス」は世界最大!

ANAが加盟する「スターアライアンス」は世界最大のアライアンスと言われています。加盟航空会社はなんと28単純計算ですが、ANAのマイルは28もの航空会社の特典航空券に交換することが可能というわけなんです(実際には独自提携等でもう少し多くの航空会社に交換可能です)。

スターアライアンス加盟28社 (2018年1月現在)

北中米ユナイテッド航空アメリカ
エアカナダカナダ
コパ航空パナマ
ヨーロッパルフトハンザ航空ドイツ
ターキッシュエアラインズトルコ
スイスインターナショナルエアラインズスイス
スカンジナビア航空スウェーデン・デンマーク・ノルウェー
オーストリア航空オーストリア
ブリュッセル航空ベルギー
クロアチア航空クロアチア
エーゲ航空ギリシャ
アビアンカ・エルサルバトルスペイン
TAPポルトガル航空ポルトガル
アドリア航空スロベニア
LOTポーランド航空ポーランド
アジアANA(全日空)日本
アシアナ航空韓国
中国国際航空中国
深セン航空中国
エバー航空台湾
シンガポール航空シンガポール
タイ国際航空タイ
エア・インディアインド
南米アビアンカ航空コロンビア
アフリカエジプト航空エジプト
エチオピア航空エチオピア
南アフリカ航空南アフリカ共和国
オセアニアニュージーランド航空ニュージーランド

JALが加盟する「ワンワールド」は世界3大アライアンスの中で最も小さい

一方、JALが加盟するアライアンスは「ワンワールド」。ワンワールドもスターアライアンスと同じく、世界3大アライアンスの1つではあるんですが、もっとも規模が小さいです。加盟航空会社はスターアライアンスの半分以下の13

実際には単純に比較はできないんですが、このアライアンスの規模の差のせいで、JALマイルはANAマイルよりも他の航空会社の航空券に交換しづらいというわけなんです。

ワンワールド加盟13社 (2018年1月現在)

北中米アメリカン航空アメリカ
ヨーロッパブリティッシュエアウェイズイギリス
フィンエアーフィンランド
イベリア航空スペイン
S7航空ロシア
アジアJAL(日本航空)日本
キャセイパシフィック香港
マレーシア航空マレーシア
スリランカ航空スリランカ
中東カタール航空カタール
ロイヤル・ヨルダン航空ヨルダン
南米LATAMブラジル・チリ
オセアニアカンタス航空オーストラリア

実際にシンガポール行きをANAとJALで比較すると…ANA有するスターアライアンスが圧倒的に有利&便利!

実際、シンガポール行きの航空会社「シンガポール行きオススメの飛行機は?全航空会社の座席を徹底比較!ビジネスクラス&エコノミーNo.1は?」の記事で徹底比較しましたが、シンガポール行きは圧倒的にANA(スターアライアンス系列)に軍配が上がります。

なぜなら、世界最高の航空会社との声も高いシンガポール航空(ANAと同じスターアライアンス系列)が使えると、一気にその選択の幅が広がるからです。また関空やセントレア、福岡空港などの東京意外の空港では、シンガポール行き就航便自体にJAL便はなく、シンガポール航空(ANA)一択です! 

シンガポール航空は調べれば調べるほど素晴らしい航空会社で、この世界最高水準の航空会社にANAマイルで乗れるのは大きなメリットですね!

シンガポール・チャンギ空港に行くならどの航空会社がオススメ?JALやANAはもちろん、正解最高評価を獲得しているシンガポール航空の実力は?LCCのジェットスターアジアとスクートは絶対オススメできない理由は?ビジネスクラス、エコノミークラス、すべてを徹底比較&解説!完全保存版です!

ということで、JALマイルの使いやすさとANAマイルの使いやすさは甲乙つけがたいところがあります。少し前までは、ハワイ路線を重視するボク個人としては圧倒的にJALが有利かなと思ってたんですが、A380の登場でANAにも勝機が出てきました。しかもANAはアライアンスが強い…。ほんとに甲乙つけがたいのですが、それでもボクはJALに軍配をあげたいと思います\(^o^)/

【結論】ハワイ行きを重視するならまだまだJAL!その他海外を視野に入れるならANAが魅力的

JALとANAどっち!?徹底比較9:キャビンアテンダントはどっちがお好み?

 JAL vs ANA キャビンアテンダント比較
JALANA

さあ、最後は実際にサービスを提供してくださるキャビンアテンダントさん。彼ら、彼女らのおかげで、空の旅は楽しくなることも、悲しくなることもありますから重要です!そして年間120回も飛行機に乗れば、JALとANAでキャビンアテンダントさんの対応にも結構違いを感じるようになってきます!

ということでJALとANAのキャビンアテンダントも徹底比較!多少ボクの独断と偏見も入ってるかもしれませんが、あしからず…(^_^;)

ベテランの上品な接客ならJAL!フレッシュで元気な接客ならANA!

JALはANAと比べると、ベテランの上品な接客が魅力です!JALにはANAにはいない「先任客室乗務員」というキャビンアテンダントが存在するんです。

飛行機は前方の席にいけばいくほど、上客が乗ることが多いのはご存知でしょうか? 考えてみれば基本的にファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラスの順に前方から並ぶことがほとんど…。なので、キャビンアテンダントの皆さんも経験のあるベテランの方が前方の座席を担当することが多いんですよね。

で、そんな前方の上客に対しては、JALでは「先任客室乗務員」というチーフのキャビンアテンダントさんが担当してくださいます。キャビンアテンダントの中で、1人だけ白いジャケットを着ている方がいれば、その方が「先任客室乗務員」です。当然ベテランさんがされるので、年齢層は高い方が多いんですが、その接客態度は「優雅」「気品あふれる」感じ。動きに無駄がなく、まるで旅館の女将のような上品さで接客してくださいます。

そんな接客が好みならJALでしょう!逆にフレッシュで元気な接客を求めるなら…ANAの方がオススメかなと思います!でももちろん、JALでも後方席にいけば若手の方が担当する可能性もあがりますし、このあたりはキャビンアテンダントさんによって個人差がありますからねー。

キャビンアテンダントと向かい合わせに座りたい!そんなあなたはANAを選ぼう!

上記「徹底比較4」にも書きましたが、非常口席って足元が広々としていて人気が高いですよね。上級会員じゃないとなかなか予約ができなかったりもします。

そんな非常口席なんですけど、JALの飛行機とANAの飛行機で随分作りが違うんですよね。

ANAの非常口席は、B787やB777などのほとんどの主要路線の機材では、目の前に向かい合わせでキャビンアテンダントさんが座るような構造になっています。出張で飛行機に乗り始める頃は、どうにもあのキャビンアテンダントさんと向かい合わせになる席は、なんだか居心地が悪くて苦手でした(^_^;) ですが、飛行機マニアの方の中には、離着陸の際に延々と眼の前のキャビンアテンダントさんとおしゃべりしたりしている方もいますね!

ですがJALの主要路線で使われる機材の1つ「B767-300ER」この「B767-300ER」の非常口席は、目の前にキャビンアテンダントさんが座らないスタイルなんですよね。

上記の「B767-300ER」のシートマップをみていただけるとよく分かります。黄色い座席で表示されている28、29番のAC、KH席が非常口席なんですが、28番の席の前は壁になっています。キャビンアテンダントの方は、ちょうど29番のDEGの席の前にある壁の向こうに座るんですよね(下記画像参照)。つまりこの機材には、キャビンアテンダントさんの前に座る席は存在しません。

ちなみにANAの場合は、伊丹ー羽田路線でよく使われる2つの機材のうち、「B777-200」は非常口席のうち3か所がキャビンアテンダントさんが前に座る座席になっていて、「B787-8」は4か所がキャビンアテンダントさんが前に座る座席です。

ANA「B777-200」

ANA「B787-8」

マスゴミマイラー
ただANAでも、エアバスA321の機材なんかは、向かい合わせ席はないですし、状況は日々変わっています!

最後に…JALとANA制服はどちらが好き?後輩女性から聞いた「制服は断然JAL!」というちょっと下世話なお話…!?

キャビンアテンダントさんの制服は、特に国際線なんかに乗ると国際色豊かで見るだけで楽しくなりますよね!そんな制服の好みはそれぞれ皆さんあると思います!もうそこは個人の趣味の範囲なんで、JALでもANAでもお好みで…笑。

ですが、せっかくなんでちょっとこぼれ話を…。後輩女性(20代)から聞いた話が面白かったのでご紹介!たまたま仕事中にキャビンアテンダントの制服の話になったんですよ。すると、その後輩女性曰く「キャビンアテンダントの制服は絶対JAL!異論は認めないです!」って言うんですよ。

「え、なんで?ボクはANAのキャビンアテンダントさんの制服もかわいくて好きだけどねー」と聞いてみると、その後輩女性から驚きの答えが!

後輩ちゃん
いや、マスゴミマイラーさん!ちゃんとJALのキャビンアテンダントさんのこと見てます!?

マスゴミマイラー
んーー見てると思うけど…

後輩ちゃん
じゃあキャビンアテンダントさんの仕草の中で、一番かわいいと思うのってどこですか?

マスゴミマイラー
いや、そういう目線では見てないから…

後輩ちゃん
わたしは…頭上の荷物をとるときの背伸びする姿がセクシーでかわいいと思うんですよ!重いモノを取ろうと、頑張って背を伸ばしてる姿ってなんか健気でかわいくないですか?

マスゴミマイラー
分かるような…分からんような…

後輩ちゃん
で、ここからがポイントなんです!JALのキャビンアテンダントさんの制服ってワンピースタイプなんですよ! だから…背伸びすると…ちょっとだけスカートがあがって膝小僧が見えるんですよ!それって萌えないですか!?だから制服は絶対JALなんです!私もコスプレするなら絶対JAL♡

いやいや思わず「知らんがな!」とツッコみましたが、そういうことだそうです…(^_^;) ボクの後輩女性のような膝小僧マニアのあなたもJALがおすすめです…苦笑。

日本航空 JAL CA制服 コスプレ衣装(女性M)

ANA 羽田空港10代目制服 コスプレ衣装(女性S)

【結論】キャビンアテンダントさんの接客はJAL、ANAともに素晴らしい!あとは好みの問題ですが、膝小僧マニアはJALがオススメだそうです…苦笑

11代目JAL新制服、2020年4月にリニューアル!

そしてなんと!2020年の東京オリンピック・パラリンピックにあわせて、JALの制服が7年ぶりにリニューアルされました!公募で決まった新しい制服…高貴な感じがしていいと評判です!でも先に出てきた後輩ちゃんは、以前の制服の方が好みだったそう。襟元のデザインがすっきりしてミニマムデザインになったのが、ちょっと物足りないそうです(^_^;) ぜひみなさんの目で確かめてみてくださいーー!

まとめ マイルを貯めるならANA!ラウンジが魅力的なのもANA!でも飛行機の快適度はJAL!

ということで、JALにもANAにもそれぞれいいところがあるので、なかなかどちらに乗るのかは難しいところ。ですが、あえて改めて結論を出しましょう!

【最終結論】機内の快適度を重視ならJAL!マイルを貯めることが重視ならANA

ボクの結論はこんな感じ。マイルを貯めるのが面倒で、ただただ機内の快適度だけで飛行機を選びたいという方ならJALで間違いないですね!ですが、マイルをしっかり貯めたい!いつかはビジネスクラス、ファーストクラスで海外旅行に行きたいという方ならANAがおすすめ。これで決まりです\(^o^)/

で、もう1つの結論があります。それは…

マスゴミマイラー
JALにもANAにも乗らなくても、マイルを貯めないのはありえない!今すぐ陸マイラー活動を始めて、年間数十万ANAマイルを貯めよう!

ということですね!JALでもANAでも、マイルは、飛行機に乗らなくても、クレジットカードで1円も決済しなくても、誰でも年間20万マイル以上を簡単に貯められるんです!それが今、大流行中の「陸マイラー活動」なんです!コレはほんとに革命です\(^o^)/

「え、陸マイラー活動って何!?」という方は、ぜひ「すべて解決!日本一簡単な陸マイラーとは?デルタを捨ててANAマイルを貯めよう!」「【最強の陸マイラーの始め方】最速でハワイに無料ビジネスクラスで行く方法を完全解説!」を読んでいただいて、今すぐANAマイルを貯めましょう!これを読めば、大げさじゃなく人生変わります。ボクもここ数年、海外旅行のチケット代はマイルを使っているのでずっと無料です。家族のためにも、恋人のためにも、いっしょに陸マイラー活動を始めましょうーー\(^o^)/

2024年4月最新版!新たな陸マイラールート「みずほルート」「JQセゾンルート」とは?初心者向け陸マイラーのやり方&貯め方を完全伝授!驚くほどANAマイルが貯まる陸マイラーの方法はコレを読めばすべて分かる!「陸マイラーとはなんぞや?」という疑問にすべて答えます!

陸マイラー活動を通じてビジネスクラスでハワイへ!誰もがあこがれる旅行を最短で実現できる方法をロードマップ的に完全解説しました!これが今できる最強の陸マイラーの始め方。あなたも半年後には20万ANAマイル以上が手に入る方法…保存版です!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. わたなべ より:

    海外移動は仕方ないですが、近畿から関東までの近距離でも航空機で移動する方々も一定数おられますね。
    しかし、よく航空機に乗務する方々は航空性中耳炎やメニエール病を発症する危険があると聞きます。
    飛行機に乗ると耳鳴りや頭痛で苦しむことが多いのですが、そういう場合の対策は何かありますか。
    また、高度30,000フィート以上の上空になると宇宙線被曝でガンになる危険性が上昇するそうです。

    • マスゴミマイラー より:

      わたなべさん、コメントありがとうございます!対策…すいません、全く知りません!苦笑 ボク自身、耳鳴りや頭痛で悩まされた経験もなく、圧倒的に無知でして…(^_^;) お力になれず申し訳ないです。そしてご忠告ありがとうございますー!

  2. YR.Tanaka より:

    私も飛行機は旅行と出張で飛行機を利用しますが、基本的には行き先によって
    航空会社を使い分けて使用させてます。

    『羽田―伊丹』で往復路はANAで搭乗しています。
    JALは日航墜落事故の特番を見て居た為、羽田伊丹間の空路だけ関しては
    生理的に搭乗出来ないのでANAです。
    関西空港もANAとMCCのスターフライヤーの何れで、JALは時間が合わないので
    乗れないです。大阪行き(伊丹・関空)は完全にANAに搭乗してますが
    伊丹行きはJALには乗れないです。

    基本的に地元・北海道に帰郷の時はANA、LCCのAIRDOの何れです。
    稚内、オホーツク紋別、根室中標津がANAのみであるので北海道に帰郷の際は
    ANAでしたが、状況によってはLCCのAir doも使用します。

    また、JALに関しても最近乗るようになり、羽田小松の他に
    北海道に帰郷する際は旭川、函館行きで使用します。
    JAL派、ANA派関係なく、行き先によって航空会社を使用してますので
    航空会社のサービスの楽しみもあるので使い分けています。

    • マスゴミマイラー より:

      YR.Tanakaさん、コメントありがとうございます!それだけ国内線に乗られるなら、確かにJAL、ANA、LCC関係なく利用される方が利便性は高いですもんね!羨ましい限りです。ぜひまたLCCの感想等いろいろと教えてくださいー。

  3. たまさぶ より:

    興味深く読ませて頂きました。
    私は千葉県住みですが、仕事でマレーシア、北海道(新千歳)に高頻度で必ず行きます。そして嫁の実家に帰るのに年2回は三沢空港を使います。この為ワンワールド一択です。

    しかしながら夫婦お互いの親戚が仙台に固まっている為本来なら新幹線で良いのに、成田仙台間をわざわざアイベックス(ANA)で行くことも有ります。(笑)

     

    • マスゴミマイラー より:

      たまさぶさん、コメントありがとうございます!仕事でマレーシアと北海道、うらやましいですねー。ワンワールド系はどうしてもマイル貯めにくいですが、その分特典航空券は取りやすいですし(大量マイルが必要ですが)、そういう意味ではいいですよね!僕も羽田伊丹間で利用するときは、個人的にはJALの方が好きですよー。ぜひ今後ともどうぞよろしくお願いいたしますー!