【2025年8月最新】アメックスゴールドプリファードで一撃120,000マイル+α GETする方法とは?【ローズゴールド誕生記念】

【シークレット神キャンペーン】
ANAマイルを貯めようと思っているあなた!今なら一撃で12万マイル+αのボーナスGETのチャンス!しかも!実は…ココには書けないのですが、一撃18万マイルのとんでもないシークレット案件も合わせてご紹介します。18万マイルあればなんとファーストクラスで世界一周も可能に!しかも今回ご紹介する12万マイル+αのアメックスゴールドプリファード発行との合わせ技もOK。ということは合計30万マイル以上が一撃で手に入るチャンス!気になった方はぜひ!一歩踏み出すなら今しかないですよー


アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

マスゴミマイラー
現在、マリオットアメックスプレミアムが年会費82,500円になるなど、超絶改悪が行われる影響もあり、アメックスゴールドプリファードの申し込みが殺到しています。なるべく早く紹介の対応をさせていただいておりますが、早期終了の可能性もありますのでお早めにご相談ください!


【2025年8月6日更新】

おはようございます。マスゴミマイラーです。

アメックスカードに最新かつ最良の選択となる素晴らしいカードが誕生しました!そのカードの名前は「アメックスゴールドプリファード」。あのアメックスカードのプロパーゴールドカード、アメックスの中のアメックスカード!

このカード、キャンペーンでポイントがたくさんもらえる…だけでなく、とにかく多くの方にとってメインカードとなりうる久々の大型案件です!中でもオススメの方をいうなら…

【アメックスゴールドプリファードがおすすめの方】
陸マイラー活動をしていて、さらに一気にマイルを貯めたい方!
▼すでにANAアメックスゴールドを発行して大量ANAマイルをGETしたけど、さらにマイルを一撃でGETしたい方
▼大改悪が発表されたマリオットボンヴォイアメックスプレミアムよりも半分以下のやすい年会費で、マリオットボンヴォイアメックスキャンペーンの3倍以上のマリオットポイントを一撃でGETしたい方!
すでにマリオットボンヴォイアメックスを発行した方にもオススメ

要は、マイルを貯めたい方にも、マリオットホテルを楽しみたい方にもオススメ!もはや旅行好きならメインカードとしても間違いない!とんでもないカードが「アメックスゴールドプリファード」ということです!

マスゴミマイラー
そんな「アメックスゴールドプリファード」カードに、2025年7月新色が誕生しました!それがローズゴールド。そのローズゴールド誕生を記念してスペシャルお得なキャンペーンが始まったんです!なんと120,000マイル+αを一撃で獲得できるチャンスです\(^o^)/

マスゴミマイラー
しかも当サイトの方限定で、120,000マイルどころか、詳細は言えないのですが追加でさらに数万、いやそれ以上のマイルをもらえる方法も!ここでは公表できないので…詳細が知りたい方はぜひお問い合わせフォームからご連絡くださいませー!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

マスゴミマイラー
しかも実は…ココには書けないのですが、一撃18万マイルのとんでもないシークレット案件も合わせてご紹介します。18万マイルあればなんとファーストクラスで世界一周も可能に!しかも今回ご紹介する12万マイル+αのアメックスゴールドプリファード発行との合わせ技もOK。ということは合計30万マイル以上が一撃で手に入るチャンス!気になった方はぜひ!一歩踏み出すなら今しかないですよー

実際に、アメックスゴールドプリファードのキャンペーンで30万マイル以上を獲得して、週末だけでファーストクラスに4本に乗る夢の海外旅行に行ってきました!まずは香港国際空港でファーストクラスラウンジを楽しんだこちらの記事からぜひご覧ください!ファーストクラス…そこは夢の世界でした!

アメックスゴールドプリファードを発行して、一撃GETできるキャンペーンポイントであなたもファーストクラスに乗りませんか?週末だけでファーストクラスに4本乗る旅へ!まずは香港国際空港にあるキャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジを徹底レポート!旗艦ラウンジ「THE PIER」、臨時ラウンジ「THE DEÇK」の完全レビュー!

スポンサーリンク


目次

まずはアメックスゴールドプリファード発行で120,000マイル+α GETする方法の全貌を紹介

ということで、まずはアメックスゴールドプリファードの発行で、どうすれば120,000マイル+αもGETできるのか、その全貌を表にまとめてみました!ANAアメックスゴールドと比べると非常にシンプル!

ANAアメックスゴールド 120,000マイル+α をGETする方法
アメックス
入会キャンペーン
6ヶ月以内にamazon、buyma、メルカリ、ヤフオク、zozotownで100円利用ごとに10%還元(※20万円の利用まで)20,000ポイント
3ヶ月以内に50万円のカード利用20,000ポイント
6ヶ月以内に100万円のカード利用70,000ポイント
100万円カード利用の通常ポイント10,000ポイント
合計 120,000マイル

なんとアメックスゴールドプリファードカードを発行するだけで、上記のキャンペーンを活用すれば合計120,000ポイントを一気に貯めることが可能なんです! アメックスのポイントは、ANAマイルに等価で交換可能なので、120,000ANAマイルがあなたのもの!しかもここでは公開できないプラス分のマイルも手に入ります!毎月20,000マイル以上が貯まる陸マイラー活動はすばらしいですが、カード発行キャンペーンは陸マイラー活動のような案件をこなす必要はありませんし、何より陸マイラーと並行してマイルを貯めることができるのが素晴らしい!

通りすがり
でももうANAアメックスゴールドで大量マイルGETしちゃった私は、このアメックスゴールドプリファードのキャンペーンは無理なんでしょ?

マスゴミマイラー
そんなことありません!すでにANAアメックスゴールドのキャンペーンでマイルをGETした方に朗報!問題なくこちらのアメックスゴールドプリファードのキャンペーンも適用されます!しっかり両取りしちゃいましょう!!しかも後述しますが…ANAアメックスゴールドと違って、このアメックスゴールドプリファードはメインカードとして持つのも十分なほどの魅力的なカードなんです!!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

年会費も実質無料にできます!
そしてこのアメックスゴールドプリファードにはもう1つメリットが!実はANAアメックスゴールドと違って、年会費を実質無料にすることも可能!なぜならもらえるポイントは1ポイント=1円で年会費に充当することができちゃうんです!これはもう発行するしかない…!!

マスゴミマイラー
さらに!100万円もの決済なんてできないよーという方のために、アメックス100万円決済の裏技もお教えします!この裏技を使えば…3ヶ月でほぼ手出しなしで100万円クリアが可能に。なんならお金…増えちゃう可能性も!? 拡散できない内容なので、ブログに公開はできません!今だけのプレゼントなんでぜひ!!\(^o^)/

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

実際に100万円決済裏技をお伝えした方からの声もまとめておきますね!

mikiさん
これはすごい!確かにこの裏技はブログには公開できない内容ですね!笑 こっそりと実践してみます!

花walkerさん
知らないと人生損することってあるんですねw 本当にありがとうございます!

山猫さん
丁寧な裏技解説ありがとうございます!これなら私にもできそうです。マスゴミマイラーさんに相談してよかったです!

スポンサーリンク

アメックスゴールドプリファードのポイントは等価でANAマイルに!しかもほぼ等価でマリオットポイントにも交換可能!

ということで、アメックスゴールドプリファードの発行で、一撃120,000ポイント以上が手に入る今回の超絶キャンペーン。この手に入れたアメックスのポイントは等価でANAマイルに交換が可能なんです!

アメックス120,000ポイント = 120,000ANAマイル

細かいルールはあるんですが、とりあえずは等価交換可能ということは覚えておきましょう!また実はこのアメックスポイント、なんとマリオットポイントにもほぼ等価で交換できるんです。比率は1:1ではなく、細かいんですがアメックス1000ポイントがマリオット990ポイントに交換可能!ということは…

アメックス120,000ポイント = 119,880マリオットポイント

を今回のキャンペーンでGETできるということです!ほぼ等価といっていいかと思います!

マスゴミマイラー
アメックスゴールドプリファードのキャンペーンで得られるポイントは、マイルにもマリオットポイントにもほぼ等価で交換できるという意味で、使い勝手は最高なんです!ただ注意すべき点もあるので、そのあたりは後述しますね!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

スポンサーリンク

アメックスゴールドプリファード…大量マイル以外にカードを所有するメリットは?

ということで、発行するだけで12万マイル+α、もしくはおよそ12万マリオットポイント+αが手に入る!それだけでとんでもなく魅力的な「アメックスゴールドプリファード」なんですが、実は!このカード、裏技でマイルを手に入れるだけじゃなく、実際にカードを所有して使い続けることでもものすごく魅力いっぱいのカードなんです!!

マスゴミマイラー
アメックスゴールドプリファードのメリット、そしてちゃんとデメリットもまとめてみましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいー!正直、ANAアメックスゴールドと違って、ずっと所有しつづけることを僕はオススメします!!

アメックスゴールドプリファードのメリット①「カードはとにかくかっこいいメタル製!」

アメックスゴールドプリファードは、今回のキャンペーンからなんとメタル製のカードになりました。メタル製ってどういうこと!? と思われるかもしれませんが、カードがペラペラのプラスチック製ではなく、ほんとに金属製なんです!持ったときのずっしり感は感動しますし、送られてくる封書からして、高級なものが届きます。またプラスチック製カードのようなエンボス加工がされていないので、財布に入れても非常にスッキリです!また金属製だからといって街のお店で使いにくい…なんてことも基本ありません!どこでも利用可能!

マスゴミマイラー
一言でいうと所有満足度がとにかく高い印象です!僕はアメックスビジネスゴールドカードも持っていて、そちらもメタル製なのでメタル2枚持ち!誰かに自慢したくなりますね\(^o^)/笑

アメックスゴールドプリファードのメリット②「家族カードが2枚まで無料!」

これも地味に大きいメリットです!なんと家族カードを無料で2枚も発行できちゃいます!ということは…自分だけでなく、妻や夫など配偶者の方にも持ってもらえますし、もっというと父親や母親にも無料で渡せます。

ということは100万円の決済修行が非常に容易になるわけですね!みんなの決済を簡単に集結させることができます!僕の友人は、ポイントやマイルに疎いご両親にカードを渡して「これで決済して!美味しいご飯ごちそうするから!」と両親の決済でポイントを稼いでいます…(^_^;)

実際、ご両親にとっても特になんのデメリットもなく、むしろ子どもや孫に会える口実ができて喜んでおられるそう!また上記したとおり、アメックスゴールドプリファードで貯まるポイントは、マイルやマリオットホテルポイントにお得に交換できるので、決済ノルマのためだけでなく、末永く使えるという意味でもほんとにお得です!!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

アメックスゴールドプリファードのメリット③「メンバーシップリワードプラス 3,300円が無料」

アメックスのメンバーシップリワードプラス(年間3,300円)というのは、正直アメックスでマイルやポイントを貯めるためには絶対に加入しないといけないほどの必須のプログラムです。簡潔にいえば…「ポイントの有効期限がなくなる」「マイルに交換するときのレートがおよそ2倍になる」んです。絶対加入しますよね?笑

ただこのメンバーシップリワードプラス、今まではプラチナカードのみが無料でしたが、なんとゴールドプリファードでも無料に!ちなみにプラチナカードは年会費165,000円ですからね…そりゃ無料だろと思いますが、それがゴールドプリファードで無料になるのはかなりお得ですよね。これだけで3,300円分がお得になる計算です!

しかもこちらの特典にはマイルやポイント有効期限以外にもう1つ嬉しいことが…。それが対象加盟店での利用が「100円=3ポイント」と3倍になること!これはすごい!しかも対象加盟店がこれまたすごい!

100円=3ポイントになる加盟店
Amazon、JAL、Yahooショッピング、ヤフオク!、一休、iTunes Store/App Store、Uberイーツ、ヨドバシカメラ、HISなど

マスゴミマイラー
正直、お店のラインナップが強すぎます!Amazonで常に3%還元とかありえない特典!つまりAmazon Payで税金を払えばすべて3%還元になるという信じられなさ…これだけで圧倒的にお得!しかもJALの航空券買うときは、どんなJALカードよりポイント加算率が高いんですから驚きの一言です…

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

アメックスゴールドプリファードのメリット④「カード更新時には、高級ホテルの無料宿泊特典と1万円分のトラベルクレジット」

さらにこちらもプラチナカードのみの特典だったものが、ゴールドプリファードにもやってきました!なんと国内ホテルの2人分の宿泊券が毎年カード更新時にもらえるというもの。対象のホテルはマリオット系列だと「ウェスティン東京」「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(東京ディズニーランド)」「長崎マリオット」「シェラトン鹿児島」など、最近できたばかりの人気のホテルも入っていて、かなりお得!(その他のホテル一覧はこちら

ただし1つだけ条件があって「年間200万円以上カード決済した方のみ」ということになっています。ここをクリアできそうなら、これだけで年会費はペイできそうな特典ばかり!特に東京のホテルは価格高騰が激しいので、これだけで使い方によっては年会費並み…いやそれ以上の30,000円〜70,000万円のプラスになりえると思います!正直、マリオットボンヴォイアメックスのかわりにこちらのカードを持つ…という使い方も全然アリですね!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

アメックスゴールドプリファードのメリット⑤「軽食ブッフェ付き!埼玉西武ライオンズ アメックスプレミアム練習見学会

そしてこの特典!野球好きの方や、お子さんがおられる方なら必見!かなり嬉しい特典だと思います!あまり知られていないですが…なんと埼玉西武ライオンズの本拠地ベルーナドームのバックネット裏には「アメリカンエキスプレス・プレミアムエキサイトシート」というスペシャルな座席が用意されているんです!ブッフェエリアとバーエリアまで完備されていて、なんと収容人数483人というスペシャルなスペース!

ここで試合を見ることができるだけでなく、なんと練習も見学、もちろんブッフェも食べられる…アメックスゴールドプリファードを発行すれば、そんなシートを購入することができるんです!お値段は1人5,500円…食べ放題でなおかつありえないほどの距離で野球を見られることを考えると、激安かと思います!

マスゴミマイラー
正直、ボクが関東在住なら、この特典だけでカードに入会したいレベル!子どもも大喜び間違いなし!最高の特典ですね\(^o^)/

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

アメックスゴールドプリファードのメリット⑥「5万円までのスマートフォンプロテクション」

こちらも非常に便利ですね!たとえばiPhoneを購入されるときに、補償サービスのAppleCareに入っておられる方、結構おられると思います。このAppleCare、たとえばiPhone15Proなら31,800円もかかるんですが、この費用…もったいありませんか?

アメックスゴールドプリファードを持っていれば、スマートフォンの破損や水没などの際に、なんと最大5万円までの補償が受けられるんです。しかも毎年5万円が補償されるので、カードを所有しておくだけでかなり安心感は増すかと思います。考え方によっては、これだけで2〜3万円の費用が浮きますよね!素晴らしい!!

ただし注意点としましては、通信量をアメックスゴールドプリファードで支払いしておく必要がありますので、そこはお忘れなく…。

アメックスゴールドプリファードのメリット⑦「ゴールド・ダイニングby招待日和で高級レストランが半額」

こちらも美食家の方ならかなり使える特典じゃないでしょうか。高級レストランでの食事代2名分以上の予約で、なんと1名分が無料になるというサービスです。つまり2人で予約すれば半額ということですね!奥様といっしょにたまにはいいレストランで食事を…なんてときのいいきっかけになりますよね。

お店は首都圏が中心になりますが、全国にありますし、なんとシンガポールにも!およそ250店舗のお店で半額で楽しめるので、かなりのお得度!この招待日和でお試しにお伺いして、味や雰囲気がよかったら次回はもっと高いコースを…というのが我が家の使い方です!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

アメックスゴールドプリファードのメリット⑧「プライオリティパス無料」

そして空港ラウンジといえば…そうプライオリティパス!世界1,300以上の空港ラウンジに入ることができる「プライオリティパス」を無料で付帯できるんです!

【アメックスゴールドプリファードのプライオリティパス特典】
・ラウンジ利用料:年間2回まで無料、3回目以降は1回32ドル

・同伴者の利用料:1回32ドル(※ただし家族カードを発行すれば、プライオリティパス発行可能)

プライオリティパスのスタンダード会員は、年会費99ドル=14,000円で、1回32ドルのラウンジ利用料がかかります。それを考えると、2回の利用料つきの今回のプライオリティパス無料付帯は、15,000円以上の価値はありますね!素晴らしい\(^o^)/

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

アメックスゴールドプリファードのメリット⑨「スターバックスカード オンライン入金20%キャッシュバック(5,000円まで)

さらに!こちらも地味に嬉しいサービス!なんとアメックスゴールドプリファードからスターバックスカードへのオンライン入金で、20%が還元される特典まであるんです!年間の上限は5,000円までなので、25,000円分のスタバのコーヒーやスイーツが20%OFFで購入できるチャンス!スタバで年間5,000円OFF!これは大きい!

アメックスゴールドプリファードのメリット⑩「豊富でお得なマイル&マリオットポイントへの交換先」

そして最後のメリットは、上記しましたがマイルやマリオットポイントに交換できること。実はマイルの交換先はANAだけではなく、なんと15社もの航空会社のマイルに交換することが可能なんです!一覧でまとめると下記のとおり。

アメックスゴールドプリファード ポイント移行比率表
マイルANA1,000P → 1,000マイル
JAL2,500P → 1,000マイル
デルタ航空1,250P → 1,000マイル
タイ国際航空
シンガポール航空
キャセイパシフィック
ブリティッシュエア
エールフランス
フィンエアー
ヴァージンアトランティック航空
スカンジナビア航空
エミレーツ航空
エディハド航空
カタール航空
カンタス航空
ホテルマリオットボンヴォイ1,000P → 990ポイント
ヒルトンオナーズ1,000P → 1,250ポイント

マスゴミマイラー
マイルの交換先としては圧倒的にANAがお得!そして圧倒的にJALは損…。なので、まずはANAをベースに、さらにホテル好きの方ならマリオットボンヴォイポイントへの移行も視野にいれるのがいいかと思います!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

マスゴミマイラー
しかも実は…ココには書けないのですが、一撃18万マイルのとんでもないシークレット案件も合わせてご紹介します。18万マイルあればなんとファーストクラスで世界一周も可能に!しかも今回ご紹介する12万マイル+αのアメックスゴールドプリファード発行との合わせ技もOK。ということは合計30万マイル以上が一撃で手に入るチャンス!気になった方はぜひ!一歩踏み出すなら今しかないですよー

実際に、アメックスゴールドプリファードのキャンペーンで30万マイル以上を獲得して、週末だけでファーストクラスに4本に乗る夢の海外旅行に行ってきました!まずは香港国際空港でファーストクラスラウンジを楽しんだこちらの記事からぜひご覧ください!ファーストクラス…そこは夢の世界でした!

アメックスゴールドプリファードを発行して、一撃GETできるキャンペーンポイントであなたもファーストクラスに乗りませんか?週末だけでファーストクラスに4本乗る旅へ!まずは香港国際空港にあるキャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジを徹底レポート!旗艦ラウンジ「THE PIER」、臨時ラウンジ「THE DEÇK」の完全レビュー!

スポンサーリンク


上級編!アメックスポイントのマイル交換先・お得な航空会社と特典航空券スイートスポット

で、ここからはちょっと深堀りです。メリット⑩に書かせていただいた、アメックスリワードポイントの豊富なマイル移行先ですが…実はここが非常に奥深い!このマイル移行を極めると、アメックスゴールドプリファードで獲得できるポイント価値が何十倍にも膨れ上がります!

ということで上級編にはなってしまいますが、ANA以外にも実はお得なマイル交換先がある…その一例をご紹介差し上げます!マイル初心者の方にはJALやANA以外の航空会社を利用するのは抵抗があるかもしれませんが、同じ路線でも、航空会社によって必要マイル数は大きく異なるり、中にはとんでもないお宝路線が存在するんです!ということで、ボクがいつも使っているお得路線、特典航空券のスイートスポットを書いておきますね。

アメックスマイル移行先・おすすめ航空会社①「デルタ航空」

デルタ航空スカイマイルといえば、数年前はそのあまりに多い必要マイル数から「スカイペソ」なる別名まで付けられて揶揄されるなど、マイルを貯めると損な航空会社…というイメージでした。ですが、JALやANAなどが近年必要マイル数を改悪することで、相対的にデルタ航空のお得度が上昇!しかもデルタ航空の特典航空券は、燃油サーチャージが不要な上に、キャンセルも無料ということで、ここにきてとても注目される航空会社になっています。

詳細は「ANA大改悪でお得に!? デルタ航空スカイマイルの特典航空券必要マイル一覧表」の記事にまとめていますので、よろしければご覧ください!

2025年7月最新!JAL&ANAの特典航空券必要マイル数が改悪につぐ改悪で、相対的にデルタ航空がお得に!? しかもハワイ&メキシコ路線でデルタ航空大朗報も!デルタ航空スカイマイルをメインで貯めている方は必見!公式サイトにも載っていない「デルタ航空マイルの特典航空券必要マイル一覧表」をまとめました!デルタ航空のオススメ路線、必要マイル数、予約方法まで解説!国内線スカイマークの発券方法も紹介しています!!

また上記記事にも書かせていただきましたが、大事なこととしてデルタ航空自社便は必要マイル数が多い傾向にあります。アジアならエアチャイナ・ベトナム航空・大韓航空・ガルーダインドネシア航空、欧州&アフリカならエールフランスやKLMオランダ航空が使えて非常にお得です!

特におすすめの路線は…

東京-ソウル:15,000マイル(ビジネスクラス)
東京-パリ-カイロ:70,000マイル(ビジネスクラス)
東京-パリ-その他アフリカ:80,000マイル(ビジネスクラス)
東京-台北:30,000マイル(ビジネスクラス)

マスゴミマイラー
たとえばソウルや台北なら、今回獲得するポイントだけで2人でビジネスクラス往復も可能です!最近台北行きは特典開放が厳しいですが…。あとはエールフランスに乗ってアフリカまでビジネスクラス…エジプト・カイロでピラミッド観光をぜひ!とにかくお得ですよー!

アメックスマイル移行先・おすすめ航空会社②「ブリティッシュエア」

ブリティッシュエアはaviosと呼ばれる独自のマイレージプログラムの単位(1avios=1マイル)を用いているんですが、このavios最大の特徴は、ブリティッシュエア=イベリア航空=カタール航空に即時交換が可能ということです。これによりイギリス・スペイン・カタール…つまり中東・ヨーロッパ圏の特典航空券で非常の幅広く利用が可能です。

また以前はブリティッシュエアのマイルは、日本国内線で使うとめちゃくちゃにお得な時期があったんですが、これは残念ながら完全に防がれてしまいました。ただし、日本国内線がお得だったことから分かるように、近距離路線で非常にお得な特典航空券が見つかるマイレージプログラムです!

特におすすめの路線は…

東京-???:約20,000マイル(ビジネスクラス)
カタール-近距離中東:15,000マイル(ファーストクラス)

1つ目の東京からの某都市ビジネスクラスは、破格中の破格です!こちらは拡散してしまうと予約困難&改悪の可能性があるので、カードを紹介発行された方にのみ希望があればお伝えします!あとはカタールから近距離中東ファーストクラス…こちらシートは近距離路線なので大したことないんですが…たったの15,000マイルで世界最高のファーストクラスラウンジ「アルサファラウンジ」に入れちゃうんです!実際に僕も行ってきました!

マスゴミマイラー
アルサファラウンジ…ここはもう異世界です!天井高は10m超え!数々の美術品が展示され、滝が流れてます!料理はフルコースを楽しめる上に、個室も使えます。もはや食べ放題付きのオールインクルーシブ高級ホテル…もう最高でした!人生に一度は経験してほしい\(^o^)/

アメックスマイル移行先・おすすめ航空会社③「シンガポール航空」

シンガポール航空は、毎年のように「ワールドベストエアライン」でBEST5に入る、最高の機材と最高のホスピタリティを兼ね備えた航空会社。そんなシンガポール航空には、ファーストクラスを超えるスイートクラスが存在するんです!完全個室にベッドを完備…ここが飛行機の中とは思えない写真、見たことないですか? あの憧れのスイートクラスにあなたもマイルさえあれば乗れるんです!

ただ実はこのスイートクラスの特典航空券、シンガポール航空のマイルでしか発券できません!同じスターアライアンスのANAマイルなら、シンガポール航空の特典航空券自体は発券可能なんですが、残念ながら中距離以上のビジネスクラス、そしてファーストクラスやスイートクラスの特典航空券は一切発券不可能!なのでスイートクラスに乗るためには、シンガポール航空のマイルが必要なんです!ぜひあなたも夢の体験してみませんか?

特におすすめの路線は…

シンガポール-ニューデリー:57,500マイル(スイートクラス)
シンガポール-ムンバイ:57,500マイル(スイートクラス)

アメックスマイル移行先・おすすめ航空会社④「キャセイパシフィック航空」

キャセイパシフィック航空…香港のフラッグシップキャリアですね。こちらは特に関西在住の人に超絶オススメです!というのも、関空ってJALもANAも便がめちゃくちゃ少ないんですよ…。どこに行くにも羽田経由、成田経由しないと自由な日程が組めないんです…特にANA!関西人を見捨てないで!!涙

ただそんな日系路線が使いにくい関空で、とんでもなく使いやすい航空会社があるんです!それがキャセイパシフィック!なんせ関空-香港だけで、1日6便飛んでるんです。6便ですよ!ANAなんて全路線合わせて2便しか自社便飛ばしてないのに…しかも両方上海行きという融通の効かなさ!

そして何より!キャセイパシフィックの特典航空、めちゃくちゃ予約が取りやすいんです!1日6便も飛んでいるだけあって、直前であろうが、数カ月先であろうが、エコノミーもプレエコもそしてビジネスクラスも取れる!しかも香港から先も特典航空券の枠はたくさんある上、なにより香港のキャセイラウンジがとにかく最高なんです!ぜひ一度は、キャセイパシフィックのファーストクラスラウンジを体験してほしい!!

ということでおすすめの路線は…

関空-香港:30,000マイル(ビジネスクラス)

マスゴミマイラー
ということで、アメックスゴールドプリファードを発行して大量ポイントを獲得したら、ぜひANAやJALだけでなく、世界の航空会社のマイルを楽しみましょう!特にこのあとのデメリットにも書かせていただいていますが、ANAマイルへの交換には年間移行制限があります。一気にポイントを使いたいなら、上記4社のマイルが個人的にはおすすめ!ぜひうまく活用してみてくださいー

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

マスゴミマイラー
しかも実は…ココには書けないのですが、一撃18万マイルのとんでもないシークレット案件も合わせてご紹介します。18万マイルあればなんとファーストクラスで世界一周も可能に!しかも今回ご紹介する12万マイル+αのアメックスゴールドプリファード発行との合わせ技もOK。ということは合計30万マイル以上が一撃で手に入るチャンス!気になった方はぜひ!一歩踏み出すなら今しかないですよー

スポンサーリンク

アメックスゴールドプリファード…気になるデメリットは?

アメックスゴールドプリファードのデメリット①「年会費36,000円(税込み39,600円)をどう見るか…?」

では、十分すぎるほどのメリットはおわかりいただけたかと思いますので、続いてデメリットもお伝えしますね。まずはやはり年会費39,600円は気になりますよね。ですが上記のメリットを考えると、毎月3,300円の出費ならボクは破格だと思います!

またライバルであるマリオットボンヴォイアメックスプレミアム年会費が49,500円ということを考えると、かなり割安!しかもマリオットボンヴォイアメックスは、カード発行でもらえるキャンペーンポイントは45,000ポイント。今回の破格キャンペーンはその3倍ものポイントが一撃で手に入るんです!いかに今回のアメックスゴールドプリファードキャンペーンがお得かわかっていただけるかと思います!

しかも手に入れられる120,000マイルがあれば、正直100万円以上の航空券代に化けます!世界中どこでもいけちゃいます!!しかもビジネスクラスで!!

【120,000ANAマイルでできること】

韓国
にビジネスクラスで3往復(30,000マイル✕4)

香港にビジネスクラスで2往復(40,000マイル✕3)
ハワイにビジネスクラスで往復(85,000マイル)
ニューヨークにビジネスクラスで往復(105,000マイル)
ヨーロッパにビジネスクラスで往復(115,000マイル)

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

ポイントは年会費としても使える!
どうしても年会費を支払いたくないという方は、1ポイント=1円で年会費に充当することも可能!マイルやマリオットポイントにしたほうがお得度が広がる可能性はありますが、こちらも覚えておきましょう!!

アメックスゴールドプリファードのデメリット②「ポイントのANAマイルへの交換が年間上限40,000マイル」

で、こちらが最大のデメリットかもしれません。アメックスのポイントのANAマイルへの移行ですが、年間40,000マイルまでと決まっているんです。さらに年間5,500円のANAマイル移行コースに申し込まないといけません。

120,000マイルをすべてANAマイルに移行しようとすると、3年かかるという計算になってしまいます。なのでまずは大前提として、ANAマイルを貯めたいという方は陸マイラー活動も並行して行ないながら、毎月10,000〜20,000マイル程度はANAマイルを貯めることをオススメします!そこにアメックスゴールドプリファードのマイルを足していくくらいの気持ちがベターかと思います!

2025年8月最新版!新たな陸マイラールート「みずほルート」「JQセゾンルート」とは?初心者向け陸マイラーのやり方&貯め方を完全伝授!驚くほどANAマイルが貯まる陸マイラーの方法はコレを読めばすべて分かる!「陸マイラーとはなんぞや?」という疑問にすべて答えます!

僕自身もだいたいですが、保有マイルは常に100万マイル〜130万マイルあたりをいったりきたりしています。アメックスのキャンペーンに加えて、陸マイラー活動を積極的に行なっているおかげです。

2021年4月 132万4658マイル所有

2023年1月 107万9018マイル所有

2023年8月 121万9619マイル所有

マスゴミマイラー
考え方としては、アメックスゴールドプリファードを発行して手に入れられる120,000マイルは、陸マイラー活動のさらなる足しにしてみるくらいがオススメです!で、数年にわたって、家族や恋人、お子様と海外旅行を無料で楽しむ…ぜひそんな生活を目指してみてくださいー!

通りすがり
でも、アメックスゴールドプリファードの年会費を払い続ける自信がなくて…

マスゴミマイラー
そんなあなたは、上記した他社マイルを活用して一気にビジネスクラス・ファーストクラスを楽しむのもおすすめ!またゴールドプリファードからアメックスグリーンにカードをダウングレードするのもOK!アメックスグリーンなら月会費1,100円で保有できるので安心。もちろんアメックスのポイントはそのまま維持できますから!

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

そして120,000マイル+α GETのために必要な100万円決済修行の裏技が…当ブログから限定で公開します!

そして大変なのが、100万円の決済ノルマ達成ですよね。ここをクリアしないことには120,000を超える大量マイルも大量ポイントも手に入らない!ただこの記事の冒頭にも書きましたが…実はアメックスカードの多額決済には数々の裏技があります!

マスゴミマイラー
なんならうまく使えば100万円の決済が、100万円以上になって返ってくる裏技も!しかも120,000マイル+α以上がもらえちゃう!通常のカード決済なら、1,000万円使わないともらえないマイル数です!当ブログにメール申し込みの方限定でお教えします!期間限定のシークレットキャンペーンですのでお見逃しなく!

今なら特別に、当ブログからアメックスゴールドプリファードを発行希望の方限定で、この100万円決済の裏技を余すことなくお教えいたします!正直、120,000以上マイルもらえるというのは、アメックスゴールドプリファード発行では今後二度と訪れないような大チャンス!これだけのマイルがあれば、100万円以上の航空券がもらえるのと同じくらいの価値がありますから!見逃すと絶対後悔します!

ぜひこのチャンスをお見逃しなく!下記のフォームからお気軽にお問い合わせくださいねー

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

マスゴミマイラー
しかも実は…ココには書けないのですが、一撃18万マイルのとんでもないシークレット案件も合わせてご紹介します。18万マイルあればなんとファーストクラスで世界一周も可能に!しかも今回ご紹介する12万マイル+αのアメックスゴールドプリファード発行との合わせ技もOK。ということは合計30万マイル以上が一撃で手に入るチャンス!気になった方はぜひ!一歩踏み出すなら今しかないですよー

実際に100万円決済裏技をお伝えした方からの声もまとめておきますね!

mikiさん
これはすごい!確かにこの裏技はブログには公開できない内容ですね!笑 こっそりと実践してみます!

花walkerさん
知らないと人生損することってあるんですねw 本当にありがとうございます!

山猫さん
丁寧な裏技解説ありがとうございます!これなら私にもできそうです。マスゴミマイラーさんに紹介していただいてよかったです!

まとめ アメックスゴールドプリファードのキャンペーンは今だけのチャンス!

ということで、アメックスゴールドプリファードカード、一気に120,000マイル+数万マイルが稼げるだけじゃなく、メインのクレジットカードとしても破壊力抜群な理由を解説させていただきました!

ボクも陸マイラー初心者の頃にこんなキャンペーンがあったら飛びついていたことでしょう!クレジットカードの発行は陸マイラーをしていたら避けては通れない道ですし、何よりカード発行で120,000マイル+数万マイル、いやそれ以上獲得!というのはかなりのキャンペーンです。見逃すと絶対に後悔します!

特典航空券にすれば、年会費以上にお得なのは確実!ぜひお気軽にお問い合わせくださいねー\(^o^)/

アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

マスゴミマイラー
繰り返しますが、アメックス100万円決済の裏技を今なら当サイト限定でお教えします!今だけのチャンス!秘密厳守でお願いしますねー\(^o^)/

マスゴミマイラー
しかも!120,000マイル以上ももらえちゃう裏技までお教えしちゃいます!当サイトに申し込んでくださった方限定のクローズドな情報です。期間限定のシークレットキャンペーンなので、今すぐぜひー!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする